2016年05月24日
能郷白山 日本100名山になり損ねた200名山
日本100名山になり損ねた200名山で登山コースは国道157号線の福井岐阜県境の温見峠からでした。
国道157号線の温見峠まで最後の25kmは舗装道だが非常に狭くガードレールがない所が多くて対向車が来たら怖い道路で、登山口がある温見峠は路肩駐車するしかない所だった。

ムラサキヤシオ(今年ヤシオ全種類を見れた!)
コイワカガミ
登山道肩に自生のカタクリは初めて見た。
山頂標識を抱えた記念撮影
国道157号線の温見峠まで最後の25kmは舗装道だが非常に狭くガードレールがない所が多くて対向車が来たら怖い道路で、登山口がある温見峠は路肩駐車するしかない所だった。

ムラサキヤシオ(今年ヤシオ全種類を見れた!)

コイワカガミ

登山道肩に自生のカタクリは初めて見た。

山頂標識を抱えた記念撮影

Posted by 大鐘測量 at 08:22