2015年02月09日
大きな桜エビかき揚げ丼
焼津市の食事処かどやへ、ズケ丼を食べたくて行きましたが11時45分にすでに売り切れなので、丼の一杯のボリュムのある桜エビかき揚げ丼を食べました。おいしくて食べ過ぎ後胃がもたれました。
尚、5人でシラス丼、マグロ丼2膳、刺身定食、アナゴ天ふら、おでんをおいしく食べました。
サクラエビかき揚げ丼(大きく厚い)
しらす丼(ごまが入りサッパリしておいしい)
尚、5人でシラス丼、マグロ丼2膳、刺身定食、アナゴ天ふら、おでんをおいしく食べました。
サクラエビかき揚げ丼(大きく厚い)


Posted by 大鐘測量 at
10:56
2015年02月02日
大谷崩れにスノーハイクに行ってきました。
雪が深くて居合わせた人達で、交代でラッセルして稜線の新越まで行ったが、残りの大谷嶺まで森と痩せ尾根のラッセル不可能だったので全員断念した。自分はもとより雪が多ければ新越までで、下りをピップスキーするつもりだった。ピップスキーは雪質が、湿り気が多いのであまり滑らなかったが、久しぶりなので楽しめた。その跡を女性グループが何も付けずに快調に滑り下りて来た。みんな童心に帰ったみたいで笑顔でした。
大谷嶺
空の色コバルトブルー(本当の色を伝えられないのが残念)
小さな雪崩跡
新越からの笊ヶ岳
大谷嶺
空の色コバルトブルー(本当の色を伝えられないのが残念)



Posted by 大鐘測量 at
07:44