Home代表挨拶事務所概要業務内容個人情報保護指針アクセス・地図スタッフ日記サイトマップ

2016年02月08日

今季初の雪山

雪の北丹沢主脈の焼山、袖平山を神奈川県青柳の平丸から登ってきました。主尾根までのコースはサブコースでした。丹沢主脈(稜線)は、雪は踏み固められていてアイスバー状ではなかったので滑らなかった。ただ天気が曇りと霧で悪かったので展望が無かった。

焼山は、名前の通り江戸時代将軍の狩場なので毎年山焼きを行っていたからで、現在は展望鉄塔がある。今日は曇り展望なし!
今季初の雪山

黍殻山の避難小屋 綺麗な山小屋で今晩清水の夫婦が泊まるそうだ。
時間が無いので黍殻山は登らなかった。
今季初の雪山

雪の稜線
今季初の雪山

ようやく見えた蛭ヶ岳で後ろに丹沢山が見えるはず。
今季初の雪山

袖平山前に薄く富士山が見えていた。写真なし
今季初の雪山


Posted by 大鐘測量 at 12:31

削除
今季初の雪山