2017年10月02日
標高差1900m距離片道13kmの笹山登山
出発が予定より1時間遅れの出発なので明るい内に下山出来るか心配しながらの登山で、山頂付近では紅葉し始めた各山々が殆ど展望出来て、下山はピンクテープがびっしり付けてあるので、足跡不鮮明箇所も問題なく何とか17時に駐車場に到着した。その日内から久しぶりに筋肉痛でした!
奈良田ダム湖の吊り橋(中央部かなり揺れる)

笹山南峰 山梨百名山ポールと間ノ岳・農鳥岳・北岳

笹山北峰 東海特殊製紙ポールと塩見岳

笹山北峰 白河内岳稜線紅葉と間ノ岳・農鳥岳・北岳

笹山北峰 左から小手前蝙蝠岳・塩見岳・遠く中央アルプス

笹山北峰 左から遠く赤石岳・荒川・蝙蝠・塩見岳

笹山北峰 富士山
奈良田ダム湖の吊り橋(中央部かなり揺れる)

笹山南峰 山梨百名山ポールと間ノ岳・農鳥岳・北岳

笹山北峰 東海特殊製紙ポールと塩見岳

笹山北峰 白河内岳稜線紅葉と間ノ岳・農鳥岳・北岳

笹山北峰 左から小手前蝙蝠岳・塩見岳・遠く中央アルプス

笹山北峰 左から遠く赤石岳・荒川・蝙蝠・塩見岳

笹山北峰 富士山

Posted by 大鐘測量 at
08:16